
2025年10月12日(日) に、東京・大田区のカムカム新蒲田(新蒲田区民活動施設)で行われた「幻灯楽」のワークショップの様子を、ご報告申し上げます。
何度も呼んで頂いている「カムカム新蒲田」でのワークショップはもんきり行灯作りです。
今回の参加者は「もんきり」はじめてという方がほとんどでしたが、たちまち夢中に。


全員の行灯に灯りがともった瞬間のどよめき!
本当にきれいでため息が出ます。

さてここからが、今回の企画のすごいところ。
なんと、地下の劇場に行灯が並べられ、、、。

ピアノと歌のコンサイート会場に。

実は、ピアニストと歌手の方もワークショップに参加して行灯を作ってくれました。
行灯の作者たちも観客に混じって鑑賞。大人も子どもも誇らしい顔。
作ったものをこんなふうに皆さんに見ていただける機会を作ってくださった担当の五十嵐さんありがとう〜。
皆さんの手の中で復活した「もんきり」そして、日本の文様が、人の心にどんどん受け渡されていくようでした。

なんと、下中も子どもたちに混じって、歌うはめに。。
