エクスプランテ&ガジェットブックスの思い
もっと「実物」(リアル)を!!
TVの映像は何でも映し出す。秘境の自然や文化、戦争や大災害…。誰もが瞬時にインターネットで世界中の情報にアクセスできる。もはや、知らないことは何もない。地球の裏側から運ばれた商品を、それとは知らずに消費する。欲しいものはみんなコンビニにある。
私達は、急速にそういう「便利」で「豊かな」モノ・情報化社会に身を置くようになりました。
しかし、私達は、本当に豊かになったのでしょうか?
ふと気づけば、モノや情報が溢れれば溢れるほど、「実物」に素手で触れる機会は、極端に減ってしまいました。
「実物」から隔たってしまった私達は、そこから何かを感じ、読み取る力、それ自体を失いつつあるのかも知れません。
実物の力をお届けします ガジェットブックス
「株式会社エクスプランテ」は、世界のさまざまな事物を紹介する[ THE NEXT TOUCH ]プロジェクトを展開、「実物、実体験」の手触りと感動を皆様にお届けいてきました。その第一弾として、2000年9月より【ガジェットブックス】シリーズを創刊。
これらは、テーマごとに編集した“ガジェット(事物)”と“ブックレット(解説/文化)”とをセットにした、本の形の実体験メディアです。
実際に「ガジェット」を手にしながら「ブックレット」でその由来や文化を知ることで、「実物(リアル)」が呼び起こす感動を味わっていただけます。
Gadget Boox史
- 2000/8/30 ガジェットブックス『花時計の愉しみ』資料画像
- 2000/8/30 ガジェットブックス『「快楽」の香り学』資料画像
- 2000/8/30 ガジェットブックス『木の結晶紙の地球』(挑戦版、完成版)/青 資料画像
- 2000/8/30 ガジェットランダム『全体主義部分主義』荒木経惟 資料画像
- 2000/11/30 ガジェットランダム『YOKOO’S COSMORAMA 1』横尾忠則 資料画像
- 2000/12/20 ガジェットブックス『不思議な標本1 ヒツジノツノ』資料画像
- 2001/6/1 ガジェットブックス『不思議な標本2 魔法のマメ』資料画像
- 2001/7/20 ガジェットブックス『不思議な標本2 魔法のマメ特別限定版 いろんなマメ』
- 2001/10/31 GBライト『花時計の愉しみ』
- 2001/11/30 ガジェットブックス『光の万華鏡ペンタキス』 (お取り扱い中)
- 2002/7/1 ガジェットブックス『蜜の味』資料画像
- 2002/8/31 ガジェットブックス『ねぼすけねずみヤマネ』資料画像
- 2002/12/1 ガジェットブックス『金属のシャボン玉トロフルックス』資料画像
- 2003/4/1 ガジェットブックス『毒草の庭』資料画像
- 2003/4/20 ガジェットブックス『木の結晶紙の地球』新装版/黒 資料画像
- 2003/7/7 ガジェットブックス『紋切り型』い之巻 資料画像
- 2003/7/7 ガジェットブックス『紋切り型』ろ之巻 資料画像
- 2003/7/7 ガジェットブックス『紋切り型』は之巻 資料画像
- 2003/7/7 ガジェットブックス『紋切り型』に之巻 資料画像
- 2003/7/20 ガジェットブックス『ステップモビール』 青版(お取り扱い中)
- 2003/11/1 ガジェットブックス『ステップモビール』 黄版(お取り扱い中)
- 2004/2/4 ガジェットブックス『紋切り型』ほ之巻 資料画像
- 2004/5/5 ガジェットブックス『紋切り型』へ之巻 資料画像
- 2004/6/27 ガジェットブックス『文様切り型』資料画像
そして現在、さらに
紋切りや切り紙、背守り、窓花などの 「ガジェットブックス シリーズかたち」
ことばのアートブック 「ガジェットブックス シリーズことば」などへと続いています。