水玉

呼び名はいつから?

思わず「懐かしい~」という声が上がるのがこの茶碗。この茶碗でお茶を勧めると、ひとしきり同じ柄の丼や急須、おそろいのワンピースなど水玉の思い出で盛り上がる。「○」がちりばめられた文様は古くからあるが、かつてはそこに霰や星をイメージしてきた。それを水玉と呼んだのは江戸の庶民が始めたことではないだろうか。

しもなかなぼ

カテゴリー: お知らせ   タグ:   作成者: エクスプランテ   この投稿のパーマリンク

関連記事