「旧暦カフェ」ワークショップ・アーカイブ

旧暦カフェとは?

季節の行事を「知り」旧暦の日取りで「やってみる」。
その根っこにある知恵や哲学などを学び合う。
受け止めたことを身体や暮らしの中に活かしていけば、それぞれの中に先祖の知恵が蘇る。
みんなで育てる実験的なワークショップ。

めぐる季節に寄り添って暮らしたい。
季節の行事だってやってみたい。
だけど...どこか借りもののような気がする。
桃の花の咲かない桃の節句。菊の花のない重陽。
それも、なんだかしっくりこない。(モヤモヤ)
そうだ!本来の旧暦の季節感のなかで、調べたことを実際にやってみよう。
そこからぐるぐる考えてみよう。
きっと答えもはひとつではない。
それでも身体を通して考えたことは、少しづつ自分のものになっていく(と思う)。
ともに語り合う場を開きたい。
(アートフルアクション(小金井)、折形研究所(青山)、本と工房の家(大田区)などで開催。)

実施者:(有)烏有苑
ワークショップ種類【タイトル】
エリア・会場名 開催年月日
準備 / 告知 / レポート

*各リンク先の情報はワークショップ開催当時のものです

2023年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(14)   八朔のしんこ細工
告知 / レポート1

2023年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(13)   卯月八日の天道花2023

2023年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(11)節分のヤイカガシと虫の口焼き

2023年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(12) 桃の節供、清明節のころ

2023年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(10)正月のしつらえ、縁起物

2022年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(9)亥の子(いのこ) 十日夜(とうかんや) 

2022年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(8) 月と菊。そして山 (重陽は2022年の新暦では10月4日)

2022年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(7) お盆 死者を思う季節 2022年8月12日(金)

2022年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(6) 夏越 輪の向こう側は?2022年6月30日(木)

2022年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(5) 端午の「葉の力」2022年6月3日(金)

2022年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(4) 「天道花(てんとうばな)」2022年5月8日(日)
告知 / レポート1

2022年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(3) 「桃の節供に食べるもの」2022年4月3日(日)

2022年 WS:
それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習(2) 「コト八日」2022年3月10日(木)

2022年 WS:
あなたもおうちで参加してみませんか?それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習 「七草の若菜摘」2022年2月7日(月) 各自自習のため自由参加、参加費不要です

2021年 WS:
旧暦カフェワークショップ 令和3年度江戸文化体験事業×国際交流事業×はけの森美術館 「知る、やってみる旧暦カフェ2 お盆」 小金井市立はけの森美術館 2021年10月3日(日)、9日(土)

2021年 WS:
【ワークショップご報告】旧暦カフェワークショップ 令和3年度江戸文化体験事業×国際交流事業×はけの森美術館 「知る、やってみる旧暦カフェ2 お盆」 小金井市立はけの森美術館
告知 / レポート1

2021年 WS:
5月の自由研究にいかがですか? それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習2021 「卯月八日の天道花(てんとうばな) #天道花チャレンジ 」

2020年 WS:
旧暦カフェ・ワークショップ (第17回) 令和2年度江戸文化体験事業「江戸の紋切あそび」東京 小金井市 KOGANEI ART SPOTシャトー2F 2020年8月22日(土)・23日(日)

2020年 WS:
あなたもおうちで参加してみませんか?それぞれの旧暦カフェ・ワークショップ 特別自習 「卯月八日の天道花(てんとうばな)」2020年4月30日(木) 各自自習のため自由参加、参加費不要です

2020年 WS:
旧暦カフェ・ワークショップ 第16回「七草 節分」東京 南青山 折形デザイン研究所 2020年2月1日(土)

1 2 3 6

アーカイブは情報更新中です